あー、うんうんうんうんうんうん。

カテゴリー │伊藤「ナグリは友達。」

from きゅん



2008年11月30日 クリエート浜松
絡繰機械’s第5回公演 『阿吽』
あー、うんうんうんうんうんうん。
あー、うんうんうんうんうんうん。


【公演詳細】
http://www.karakurimachines.com/contents/histories/aun

【公演写真】
http://www.karakurimachines.com/aungallery

困っていた。
ハチャメチャに困っていた。

「阿吽像を抽象化する」という舞台美術について、マジのガチで困っていた。

ちなみに歴代どの美術も大変だったのだけど、全私が泣いたという意味で辛さランキング圧倒的二位を誇るのがこの『阿吽』だ。

まず、物量が多かった。
舞台奥上部にはとんでもねえ大きさの岩が吊ってある。
とんでもねえ大きさ感を表現するために、岩の一部(下部分の一部)のみを舞台上で見せている。「地球に落ちてきた隕石が何でか分かんないけど途中で止まったけどめっちゃそこにいる」みたいな世界観なので、岩は必須だった。(説明が雑だ。)
ちなみにその隕石を印象付けるために、幕の振り落としもしている。会場時には岩が布に隠れて見えず、芝居中の超派手なオープニングでバシンと振り落とすわけだ。
振り落としの機構ってめっちゃ怖いなって思った。あんなん一瞬でも気を抜いたら取り返しのつかねえ怪我をする。

ちなみに主な舞台は「博物館」。丘の上博物館。
あと、この芝居はなんか運慶・快慶も出てくるので、外でも中でも博物館でもここでもあそこでもどこでもない場所も必要だ。もう意味が分からない。
アクティングエリアとなる張り出し舞台の奥側、電動ステージには、6m×3mほどの開閉式の大扉がある。これが芝居中に開いたり閉まったりすることで、岩が見えたり見えなかったりする。安全と非安全、建物の中と外を表現できる。

そして博物館なので、当然博物がある。博物ってなんぞ。
パイプと木材を駆使して現代アートみたいな何か存在を限定しないような謎の物体を大量に作った。

大扉を隠すパネルには思いの外手間のかかる装飾を施し、張り出し舞台のそのまた前は全面階段になっていて、会場の床と繋がっている。

からの、阿吽像だ。もう満杯だ、頭が。こんなに作れない。
当然大道具制作日だけでは間に合わず、大道具班で連日深夜2時3時まで作業をし、家に帰って2時間くらい寝て仕事に行く、みたいな生活をしていた。しぬのかなっておもったのに今となっちゃいい思い出だ。人間は強い。


阿吽像を抽象化するにはどうしたら良いのだろう。

神社に阿吽像を見に行ってみた。強そうだなあ、と思う。
木材をノミで掘った跡をデフォルメする方向でなんかできないだろうか。


それどんなやねん。


思いつかねえのだ。フワッとポワっと「こんな方向かな~」「ああいう可能性もあるな~」と思ったところで、描けなきゃ意味がないのだ。
いけるかも!と思った頭の中にあったはずのイメージが、スケッチブックに落とした瞬間に「なんじゃこりゃああああ」になっていく。あるあるだ。なんか皆そんな感じの事言うよね?(空間に問いかける)

図書館に行く。

検索機で「阿吽像」「運慶快慶」「一刀彫」「彫刻」「現代アート」「職人」「仏師」と思いつく限り打ち込み、場所を覚え、片っ端から資料を捲り、1ページでも気になるところがあったら借りていく。写真でもいいけど、文章でもいい。というか、文章の方が思わぬ発見があったりする。「そういう考え方から生まれてるんだなあ」と共感できる、というか、腑に落ちる表現が見つかれば、何か案はでる。
樹木そのもののイメージでなんかできないかなあ、
阿吽の要素って、根幹は開いた口と閉じた口だから、それのデフォルメだとどうかなあ、
筋肉+口!筋肉+口!!
阿吽像が持ってるあの布、彫刻なのに柔らかそうでめっちゃいいしあれをうまいことつかえないかな~、
逆に現代アートに思いっきり振り切った方向も出しといたほうが良いなあ、阿吽像っていうか阿吽だから、欲しいのは。
「阿ははじまり、吽はおしまい」って何?仏教?っあー仏教の本借りるの忘れた!くそ!
あーうー、あーうー、あううううう(出来ない)(泣いてる)
あっでもなんか、はじまりとおわり、っていうイメージで抽象化しても良いわけだ。ちょっと広がってきたかも~ようし描いてみよ~!


そしてまた鉛筆を持って、呟く。


それどんなやねん。


さっきまで頭の中にいたじゃねえかよ、と思うのだけど、いねえのだ。
サボテンダーかはぐれメタルばりに逃げていく。

というか、描いてみると面白くねえのだ。なんで~~~なんでよ~~~さっきまであんなに面白そうだったじゃんよ~~~と悪態をつくしかない。
ちなみにここまで来たら一度休憩を勧める。机に向かってても出ないもんは出ない。

休憩がてらインターネットを開く。「インスタレーション 阿吽」「現代アート 阿吽」で検索をする。するとなんか出てくる。
インスタレーションがドチャクソに好きだ。見てて楽しいし見てて楽しい。(語彙力が無い)
誰かの頭の中や、感覚そのものみたいなものを見せて貰えているようで、不思議な感覚になる。本来見せて貰えないものなのになあ、と思ってちょっと緊張するし、その空間にいることがちょっと嬉しくなってしまう。はあ、美術館が好き。
あと絶対そのまま出してるわけじゃないのが良い。研いで研いで研ぎまくった抽象を具現化してるとか、超…超テンション上がる…ずっと見てられる…。うあ~私は~最果タヒ展に行きたいんですよ~~~会期が終わる前に~~~あと鬼滅の刃が観たいんですよ~~~(話がそれていく)

ホームセンターも回ってみる。
使えそうな面白い素材はないかな、うあっ、ゴミ袋無くなってたわ買わなきゃっていうかこの電ドルめっちゃ良い欲しいあ~電動のこぎりってどうなのかな~使いやすいなら買ってみようかな~えっこの丸鋸軽いし小さ目だし超欲しい超使い勝手良さそうんあ~~~あの素材意外と使えるかもな~くそう木材の値段が上がってる、計算し直さなきゃ~~~
ホームセンター好きすぎて気が散る。でも歩いているうちになんか思いつくこともある。


そしてまた机に向かう。出なくても向かう。
そんで毎回忘れていたことに気が付く。
「そんな大層なもん思いつけねえんだから、面白くねえって捨てたものもまずは形にしよ」

そして案を持って打ち合わせに行き、ちょっとでもイメージに近いものがあるか、使えそうなものがあるか聞いてみるのですが、

ま~~~~阿吽の時は本当に、本っっっ当に通らなくてですね!
一個も通らなくでですね!!(不甲斐ない)(申し訳ない)


何回目かの打ち合わせで、助け舟が出されました。




「金のう〇こって知ってる?」




聞き間違いかと思った。けれど確かにそういった。
神社にも図書館にも本屋にもインターネットにも1㎜もそんな言葉はでて来なかったけど!なんだそれは!!


・浅草にあるらしい
・サッポロビールのビルの屋上にある
・本来は炎らしい
・ソフトクリームともいわれるけど
・う〇こ



検索したらすぐに出てきた、金のう〇こ。

「そんなイメージでも良い」


こっ………くっ………ぐうう……!!

シンプル!イズ!ベスト!!!


(検索するとマジですぐ出てくるので見てほしい…こんな簡単な形…!?ってなる…)



そんなわけでもうすぐ3000字になっちゃうので、阿吽像をつくる話を来週にも引っ張りますって言うか阿吽の話長くなるからもう割り切って4週くらい使おうと…思います…節約…!!


祥子さんに質問貰った~




個人的な私:えっかわいい欲しいかわいいしそれ何処の国気になる全体的に気になる石造りの建物に水色の扉の前に素敵な乗り物とかマジで優勝

プロダクトデザイン的な私:寄木細工好きすぎてときめくしマホガニー・チーク・オーク・パインの組み合わせはもう神

モデラ―的な私:前輪にシャフト入ってないからこれはモデルか…?色分け多いから分割しなきゃいけないけど形はシンプルだから作りやすそうでいいな~。

木フェチな私:触りたい触りたい触りたい絶対手触り良いしあのエンジンカバーっぽい所の丸みを撫でたいし、っあ~~~ニス塗る前の木の良い匂いがする段階の紙やすりを80から始めて2000番まで磨き切った後のさらっさらな手触りが恋しい~~~

原チャに乗れない私:原チャは乗れない

疑問に思った私:てゆうかこれ原チャか?

カラクリ的な私:動かせって言われたらどうしよう芝居中で乗り回せるようにしろっていわれたらどうしよう

付け加える私:ホイールの模様、なんか超然ゴーインダウン思い出しました。




そして質問をする~~~



これは私がめっちゃ大事にしてる阿吽ですが、
あー、うんうんうんうんうんうん。


問20 ちょっと試しに阿吽像を表現してもらっても良いですか?

…これは…楽しみだな…!!(一応念のため無理のない範囲で!大丈夫です!!)

そんなわけで今週もありがとうございました。大根ももさもさ育ってます。
おやすみなさいませ~&いってらっしゃいませ~。


同じカテゴリー(伊藤「ナグリは友達。」)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あー、うんうんうんうんうんうん。
    コメント(0)