2013年07月28日22:06
前回の宝くじ企画のUPからはや1年—
やい!宝くじ企画はどうなったんだ!
え!?当たったの?だから沈黙してるの?
どうせ当たってないんだろ?どうなんだよー!
などの声は聞こえてきませんが(笑)企画はしっかり続行しております!
ジャンボ宝くじは現在年に5回あります。
本当は全ての結果発表をぜひ動画で!と思っていたのですが
本公演やその他のイベントが盛りだくさんで
思いのほか動画編集に時間をかけられなくなってしまいました
そういう訳で、動画だとどうしてもUPが遅れてしまうため
これからは写真とテキストでご報告していきますので
より臨場感といいますか、よりリアルタイムに近い形で
ドキドキ感も味わっていただけると思います。
ぜひ
今後のカラクリの運命の瞬間を
一緒に見守ってくださいませ!
ということで、まずはまだご報告のできていない
宝くじの結果をどどん!と発表したいと思います
まず最初は
『第4回2012年オータムジャンボ宝くじ』
連番20枚・バラ43枚の合計63枚購入!!(購入金額18,900円)
そして結果は!
5等300円が7枚……計2,100円。残念!
気を取り直しましょう!!
続きまして
『第5回2012年年末ジャンボ宝くじ』
こちらは購入した日のお写真があります♪
というのも
この年末ジャンボ宝くじでは、とある願掛け企画を立てていました。
題して!
『金運UP!!
稽古場のある万年橋周辺の神社を巡ってみよう!
四国88カ所巡りならぬ万年橋5カ所巡りの旅!』
という企画にしてみたのですが…

この強風!!この髪の毛!!
この日はすんごく寒かった!!!
ニュースによるとこの年一番の寒さだったそうな
そんな中、頑張って神社巡りをしました!


が、あまりの寒さと、日が落ち暗くなってしまったので結局4カ所巡って終了
そして、いつものマスミで宝くじを購入

今回は、連番10枚・バラ34枚の合計44枚!(購入金額13,200円)
さて!そんな年末ジャンボ宝くじの結果は!!
6等300円が4枚……計1,200円。
うーむ、神社巡りを1カ所逃してしまった影響でしょうか
寒かったのにな…頑張ったのにな…
まあ、気を取り直していきましょう!!
続きまして
『第6回2013年グリーンジャンボ宝くじ』
この宝くじは静岡市内で買いました!
というのも
劇団員みんなで清水市までお芝居を観に行った日に
購入したのです。
まずは静岡市内で
金運UPで有名な神社
『小梳神社』でご利益にあやかります!

すごい晴天
いいことありそう♪
そして静岡市内でよく当たると評判の鈴木たばこ店へ!
小梳神社のすぐ近くなんですよ。

こちらで、連番10枚・バラ45枚の合計55枚を購入!(購入金額14,400円)
さて、結果は!!
7等300円が5枚……
と!
6等3,000円が1枚!!!
当たりましたー!
まあ、目的は劇場建設なので
この金額で喜んでいる場合ではないのですが
それでもちょっとうれしい!
かなりの少額ですが
こうして当たったのは

きゅんの手が何かを呼び寄せたのかもしれません
合計4,500円という結果でした。
続いて!これでUPできてなかった宝くじの最後のご報告です。
『第7回2013年ドリームジャンボ宝くじ』

いつもの稽古場、万年橋パークビルから宝くじ売り場『マスミ』まで買いにお出かけ〜♪



お店の前に福耳船長発見!
福耳をなでなでしてあやかります☆
そして購入〜♪
連番10枚・バラ40枚の合計50枚(金額合計15,000円)を購入!
当〜た〜れ〜!!


はい!その結果は!
5等300円が5枚……

うーむ。まだまだカラクリ劇場ゲットへの道は長いようです
それではこれまでの結果!
【第1回〜第7回の累計】
購入金額 98,700円
当選金額 14,900円 となりました。
では次回、サマージャンボ宝くじの結果発表をお楽しみにー
カラクリ劇場への道はどうなった!?の巻≫
カテゴリー │宝くじ企画
from たばる
前回の宝くじ企画のUPからはや1年—
やい!宝くじ企画はどうなったんだ!
え!?当たったの?だから沈黙してるの?
どうせ当たってないんだろ?どうなんだよー!
などの声は聞こえてきませんが(笑)企画はしっかり続行しております!

ジャンボ宝くじは現在年に5回あります。
本当は全ての結果発表をぜひ動画で!と思っていたのですが
本公演やその他のイベントが盛りだくさんで
思いのほか動画編集に時間をかけられなくなってしまいました

そういう訳で、動画だとどうしてもUPが遅れてしまうため
これからは写真とテキストでご報告していきますので
より臨場感といいますか、よりリアルタイムに近い形で
ドキドキ感も味わっていただけると思います。
ぜひ
今後のカラクリの運命の瞬間を
一緒に見守ってくださいませ!

ということで、まずはまだご報告のできていない
宝くじの結果をどどん!と発表したいと思います

まず最初は
『第4回2012年オータムジャンボ宝くじ』
連番20枚・バラ43枚の合計63枚購入!!(購入金額18,900円)
そして結果は!
5等300円が7枚……計2,100円。残念!

気を取り直しましょう!!

続きまして
『第5回2012年年末ジャンボ宝くじ』
こちらは購入した日のお写真があります♪
というのも
この年末ジャンボ宝くじでは、とある願掛け企画を立てていました。
題して!
『金運UP!!
稽古場のある万年橋周辺の神社を巡ってみよう!
四国88カ所巡りならぬ万年橋5カ所巡りの旅!』
という企画にしてみたのですが…

この強風!!この髪の毛!!
この日はすんごく寒かった!!!
ニュースによるとこの年一番の寒さだったそうな

そんな中、頑張って神社巡りをしました!


が、あまりの寒さと、日が落ち暗くなってしまったので結局4カ所巡って終了

そして、いつものマスミで宝くじを購入

今回は、連番10枚・バラ34枚の合計44枚!(購入金額13,200円)
さて!そんな年末ジャンボ宝くじの結果は!!
6等300円が4枚……計1,200円。

うーむ、神社巡りを1カ所逃してしまった影響でしょうか

寒かったのにな…頑張ったのにな…
まあ、気を取り直していきましょう!!

続きまして
『第6回2013年グリーンジャンボ宝くじ』
この宝くじは静岡市内で買いました!
というのも
劇団員みんなで清水市までお芝居を観に行った日に
購入したのです。
まずは静岡市内で
金運UPで有名な神社
『小梳神社』でご利益にあやかります!

すごい晴天

そして静岡市内でよく当たると評判の鈴木たばこ店へ!
小梳神社のすぐ近くなんですよ。

こちらで、連番10枚・バラ45枚の合計55枚を購入!(購入金額14,400円)
さて、結果は!!
7等300円が5枚……
と!
6等3,000円が1枚!!!
当たりましたー!

まあ、目的は劇場建設なので
この金額で喜んでいる場合ではないのですが
それでもちょっとうれしい!
かなりの少額ですが
こうして当たったのは

きゅんの手が何かを呼び寄せたのかもしれません

合計4,500円という結果でした。
続いて!これでUPできてなかった宝くじの最後のご報告です。
『第7回2013年ドリームジャンボ宝くじ』

いつもの稽古場、万年橋パークビルから宝くじ売り場『マスミ』まで買いにお出かけ〜♪



お店の前に福耳船長発見!
福耳をなでなでしてあやかります☆
そして購入〜♪
連番10枚・バラ40枚の合計50枚(金額合計15,000円)を購入!
当〜た〜れ〜!!


はい!その結果は!
5等300円が5枚……


うーむ。まだまだカラクリ劇場ゲットへの道は長いようです

それではこれまでの結果!
【第1回〜第7回の累計】
購入金額 98,700円
当選金額 14,900円 となりました。
では次回、サマージャンボ宝くじの結果発表をお楽しみにー

この記事へのコメント
宝くじ企画、楽しく見させて貰っていたんですが、
やはり、色々とお忙しい絡繰機械's、動画UPの継続は難しいのでしょうね。
でも、こうして、写真とテキストの形で発表していかれるという事で、今後もまた楽しみにしたいと思います。
いつの日にか、カラクリ劇場建設が達成される事を祈りつつ。
やはり、色々とお忙しい絡繰機械's、動画UPの継続は難しいのでしょうね。
でも、こうして、写真とテキストの形で発表していかれるという事で、今後もまた楽しみにしたいと思います。
いつの日にか、カラクリ劇場建設が達成される事を祈りつつ。
Posted by 正義 at 2013年07月29日 15:05
>正義さま
ご覧いただきありがとうございます♪
そうなんです。なかなか時間的にキビシくて。
どうせUPするなら楽しんでもらわないと!と思い
凝り始めるのがカラクリマシーンズ!
5台もカメラまわしてますし(笑)
間に差し込み映像とか入れちゃいますし。
年に一回くらいは動画UPできるといいのかなあ。
リアルタイムを取るか、遅れてでも年に一回くらい動画で、
っていうのは迷いどころですね。
楽しんでいただいてありがとうございます♪
これからも結果発表をドキドキしながら見守ってくださいね☆
ご覧いただきありがとうございます♪
そうなんです。なかなか時間的にキビシくて。
どうせUPするなら楽しんでもらわないと!と思い
凝り始めるのがカラクリマシーンズ!
5台もカメラまわしてますし(笑)
間に差し込み映像とか入れちゃいますし。
年に一回くらいは動画UPできるといいのかなあ。
リアルタイムを取るか、遅れてでも年に一回くらい動画で、
っていうのは迷いどころですね。
楽しんでいただいてありがとうございます♪
これからも結果発表をドキドキしながら見守ってくださいね☆
Posted by たばる at 2013年07月30日 01:54