子供のオモチャとズッキーニとコンビーフのお味噌汁

カテゴリー │河野「The 回復メシ!」

from かぶ

ツッコミどころ

どうも、こんばんは、かぶです、水曜日の「The 回復メシー!」

皆さんは子供の頃、戦隊モノや仮面ライダーを観ていたりしたでしょうか。
私も世の男の子の御多分に洩れず観てまして、今でも昔の戦隊モノや仮面ライダーがテレビで流れると懐かしくなります。
"超電子バイオマン"や"超獣戦隊ライブマン"、"仮面ライダーBLACK"、"仮面ライダーBLACK RX"などなど。うん、懐かしいです。

でも時々テレビ番組の特集などで取り上げられるせいか、世代じゃなくても印象に強く残ってるものも。

例えば戦隊モノで言えば"サンバルカン"。
いや3人って、色分かりやす過ぎ(信号カラー赤青黄)、名前の自由度(マンやレンジャーじゃない)など、色々衝撃だったんですよね。バルシャークのポーズとかも。

仮面ライダーで言えば"仮面ライダー龍騎"。
それまで仮面ライダーは1人、いてもサブライダーが1人いるくらいだったのに、いきなり13人の仮面ライダー、しかも仮面ライダー同士が戦い合う、というかもうバッタじゃない。

楽しいですね。

子供のオモチャで人体を考える


妹の子供に3歳になる男の子がいます。そしてやはり御多分に洩れず仮面ライダーが好きで。その子にあげようと最近になって仮面ライダーのフィギュアを買いました。

でもやはり男の子だった性なのか、開けてひと通り遊んでみたり。最近は関節など18箇所が可動だったりするので、いろんなポーズができて進化を感じます。(昔買ってもらったウルトラマンなんて腕が上がるか、腰が回るかくらいしかなかったよ。)

決めポーズだったり、ライダーキックだったり。

ただやっぱりちょっとした腕の開き具合、閉じ具合、脚の開き方、足の曲げ方、足の角度、胸の上げ方などでポーズが決まらなくなったり、印象が変わったりする、やっぱり印象を作る体とは、細部まで気を配らないといけないと分かります。
それも自然にそうならないと。うむうむ。

やり方によっては、女性的なポーズを取らせることも。ソッカの美術解剖学ノートを見ながら考えてみたり。


ちょっとイレギュラーな使い方を覚えました。

ズッキーニとコンビーフのお味噌汁




ズッキー、パプリカがあったのでコンビーフと合わせてお味噌汁にしてみました。お味噌はこの時期あったまりますし、いろんな野菜や具材を包んでまとめてくれる幅も広いのでいいですよね。さすが日本伝統の味。残った翌朝はおじやにしても。

材料はこれだけ。
ズッキーニ 1本、パプリカ お好み、コンビーフ 1缶、お味噌 お好み

作り方は
1.ズッキーニ、パプリカを食べやすい大きさに切る
2.切ったズッキーニ、パプリカをコンビーフとともに炒める
3.ズッキーニ、パプリカに焼き色がついたらお湯を入れ煮込む
4.沸騰し、ズッキーニに箸が通るくらいになったら、火を止め、味噌を溶かしながら加える

最近は味噌玉にも興味があります。あらかじめ出汁やネギなどの具材を味噌と混ぜて丸めておき、必要になったらお湯をかけるだけのやつ。お味噌っていいですね。

お味噌で体があったまり、ホクホクのズッキーニが美味しい。


同じカテゴリー(河野「The 回復メシ!」)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供のオモチャとズッキーニとコンビーフのお味噌汁
    コメント(0)