指先の話
以前この稽古場日記で、
私に似合わない言葉No.1は「透明感」です
と言う報告をしましたが、
No.2を発見しました!
「おっとり」
( ゚д゚){オットリー
はい!RPGだったらこう!
-----
♪(エンカウント音)
敵が現れた!
きゅん は「おっとり」している!
-----
((((;゚Д゚)))))))
すぐ死にそう!!
3位の「清廉性」を大きく引き離しての圧倒的2位です。
そんな感じで私はきゅんです、どうもこんばんわ。
ちなみにさっきのRPG風を各劇団員に当てはめると、こう。
-----
敵が現れた!
中西 は「おっとり」している!
-----
余裕で勝てるからでしょうね。
-----
敵が現れた!
たばる は「おっとり」している!
-----
多分何かパン的なものを食ってる。
-----
敵が現れた!
河野 は「おっとり」している!
-----
志村後ろ!後ろ!的な感じ。
-----
敵が現れた!
さかもと は「おっとり」している!
-----
おそらく胃酸が逆流中でそれどころじゃない。
-----
敵が現れた!
唐津 は「おっとり」している!
-----
え…( ゚д゚)
(つД⊂)ゴシゴシ
………( ゚д゚)
((((;゚Д゚)))))))
想像出来ない!!
はい、そんなこんなでまったくおっとりしている暇もない程、目まぐるしく稽古を進めております!!
目まぐるし過ぎて、写真を一枚しか撮れませんでした…それ故に「RPGだったら」ネタを仕込みましたが、オチを唐津さんにしたので明日うっかり怒られたら、
こんな顔をしようかと思いましたが、すげー腹立つ気がするので素直に謝ります。ごめんなさい。
毎年私はフェスの直前の稽古場日記に、
「今年はこんな年でした」的な話をあげています。
私は元々乾燥肌で、手荒れがし易く、今年は常に指先から血が出ていたように思います。
ちょっと気を抜くと爪の間がパックリ割れてしまって、鉛筆を持って美術のスケッチをするのも、舞台図面をパソコンで引くのも、大道具制作でガムテープを切るのも、台本を捲るのも、いつもだったら何気無く出来ていたことでも、酷い痛みが伴いました。
指先って痛いんです。神経が集中しているので。
でも私の指は、手は、昔から人よりもほんの少しだけ器用で、唯一誇れる、自分の好きな場所でした。
酷使している分、
荒れてボロボロになってしまったり、
爪の形が変形してしまったり、
何本か腫れ上がって動かせなくなったり。
元に戻るまでに何ヶ月もかかったりするけど、それでもまだ動いてくれます。
痛みを伴うけれど、きちんと仕事をしてくれます。
少しだけ、労わることを覚えました。
毎日欠かさず薬を塗って、ちゃんと栄養をとって、血が出ているところは少しだけ休ませて。
今回はきっと、騙し騙し使って行くことになりますが、それでも何故だかこの先は、ちょっとずつ良くなっていく気がする。
そう思えることは、私の人生の中でとても大きな進歩です。
さて!残り2週間ちょっと!!
全力で走り抜けて見せましょう!!
11/22は皆様是非とも浜北文化センターへ!
お待ちしておりますー!!( ´ ▽ ` )ノ
関連記事