スクワットと、怖い絵本と、解答13。

カテゴリー │中西「きゅんの質問に応えてあげよう!」

from show-co


っ!!

スクワットと、怖い絵本と、解答13。


いやいや買うでしょ。買っちゃうでしょ。


体力と筋力の話


7/31 筋トレ
8/2 18kmランニング
8/3 筋トレ
8/4 5kmランニング
8/5 筋トレ

先週の稽古場日記での宣言どおり、今月は筋トレ強化月間です!

それまではランニングをしていたので下半身の筋トレはちょっとお休みしてましたが、走るためにも下半身の筋トレは必要だと主宰からアドバイスをいただき、8/3から筋トレメニューにスクワットを追加しました。

はい、とんでもない筋肉痛に襲われました。

翌日8/4には椅子に座ることすら出来ないほどお尻が痛くなり、このままではいけないと敢えて筋肉を動かしながら休めるアクティブレスト(ゆるラン)をしてみましたが、本日8/5も下半身の筋肉痛は継続中。仕方ないので今日は上半身の筋トレだけ行いました。

やっぱりブルガリアンスクワットは効きますねー!
お尻と大腿が悲鳴をあげてます(笑)

スクワットと、怖い絵本と、解答13。

以前の稽古場日記でも「最強のスクワット」として紹介したブルガリアンスクワット。久々にやったせいか、途中で左の大腿前面がビリビリッと攣りそうになりました。

ここまでの筋肉痛は本当に久しぶりですね〜。
でもそれだけ筋肉が落ちちゃってたって事ですよね。反省。

下半身の筋肉を鍛えて、ランニングで筋肉の動かし方やバネ力を身につければ、舞台の上でもきっと役に立つはずです。うわー、次の舞台が楽しみー!

感性の話


本当は衣装の話をしたかったんですが資料が所在不明に・・・
どこいっちゃったんだろう。

えっと、色々探してまた次回お話ししますね!スミマセン!!

というわけで今日は急遽、この季節に相応しい絵本を紹介しますね。ちょっと役者とは関係ないですけど、この季節ならではの背筋がゾッとする絵本です。


『いるのいないの』 作:京極夏彦/絵:町田尚子

スクワットと、怖い絵本と、解答13。

おばあさんの住む、とても古い家で、
ぼくはしばらく暮らすことになった。

その家の上の方はとても暗い。
暗がりに、だれかがいるような気がしてならない。
気になって気になってしかたない。

「みなければ こわくないよ
 みなければ いないのと おんなじだ」





この絵本、本当に怖いです。
もうね、ページをめくるのが怖くなります。

少ない言葉でここまでの怖さを引き出す京極夏彦も凄いですけど、町田尚子の絵もものすごく人を不安な気持ちさせます。腹の底から、こわい。

興味のある方はぜひ読んでみて下さい〜。

きゅんの質問に答えてあげようのコーナー


問13「今まで受けたダメ出しの中で一番苦労したものと、そこから捻り出した答えについて、書き散らかしてください。」

解答

ダメ出し:笑えよ!笑えって言ってんだから笑えよ!
捻り出した答え

スクワットと、怖い絵本と、解答13。

諦めではなく見切り。
演技はすぐに上達しないし、出来ないのも含めて考える。
何が足りないか。
すぐに補えるものであれば補えばいい。
でもそうでないなら、次にどうするか。
時間は無限ではなく、どんな状況でも幕は上がる。
幕が上がる前までに完成しないのなら、どこを今回のゴールにするか。
精神論ではなく、現実的な話。
出来ないことを泣いたり、後悔したり、恥に思っても幕は上がる。
幕が上がれば役を背負う。
本番で奇跡は起こらない。
積み重ねてきたものが露見されるだけ。
だから練習を重ねる。
無駄な時間はいらない。
とりあえずやる。
試す。
笑う。ひたすら笑う。
でも笑うほど形式的になっていく。
なんで笑えないのか。
笑えばいいだけなのに、なんで笑えないのか。
ん?偽れないなら本物にすればいいのか?
あ、ちょっと掴んだ気がする。
でもこれはまだ自分。
どうしたら作られるのか。
足りない技術は何なのか。
補えるものならすぐに補えばいい。
でもそうでないなら背負うのは自分自身。
どこに線を引くか。
どこまでこだわる?捨てられる?続けられる?
悩んだ時間 ←関係ない
どれだけ考えたか ←も、関係ない
笑ってるか、笑ってないか。
見極めていく。
自分を。役を。その限界を。
ギリギリまで引っ張って広げて、その先に幕が上がるのなら、それは見切り。
諦めではなく、考えるのは次。

 



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スクワットと、怖い絵本と、解答13。
    コメント(0)